現代女性の多くが、肩こりに悩まされていると思います。
肩こりは、単なる肩の筋肉のこりで、バストには影響しないと思えますが、実は、大きく影響するのです。
肩こりは、長時間のデスクワークやスマホの操作など、同じ体勢を続ける事で、筋肉の動きが減り、肩が血行不良となり、リンパの流れが滞る為に、疲労物質や老廃物が溜まる事でなります。
肩が血行不良だと、バストにも必要な栄養が届きません。
栄養が届かなければ、バストアップはできませんし、きれいなバストにはなりません。
リンパの流れが滞れば、バストまわりにも老廃物が溜まります。
バストの張りを保つには、血流やリンパの流れを良くすることが大切。
だから、肩こりを治す事は美バストづくりにも、つながるのです。
バストアップの為の肩こり改善法
生活習慣の改善
いつも同じ肩にバッグをかける、利き腕しか使わないなど、そんな習慣を見直すだけでも、効果は現れます。
利き腕と反対側の腕の肩が、肩こりになる事が多いのは、利き腕に比べて使う事が少なく、動かさないからです。
使わない方の肩は、筋肉の伸縮が無いので、血流が悪くなり、必要な栄養が運ばれなくなり、老廃物が溜まるからです。
利き腕と反対側の腕も、意識的に、使うようにしましょう。
入浴による血行改善
毎日、ゆっくりお風呂に浸かりましょう。
41℃くらいのお湯にゆっくり浸かると、体が温まり、筋肉のこわばりもほぐれて、血行やリンパの流れが良くなり、肩こりも楽になります。
血行改善は、体の冷えや肌荒れの改善にもなります。
また、お風呂で過ごすリラックスタイムは、ストレス解消にもつながります。
姿勢の改善
肩こりの原因として、パソコンやスマホの長時間使用や読書などにより「同じ姿勢」となる事による肩こりが増えています。
「同じ姿勢」を続けないよう意識し、首や肩をゆっくり回して筋肉をほぐしましょう。
また、1時間に一度は立ち上がり、少しでも歩く様にしましょう。